エヌ・ビー・シー協同組合

各種ダウンロード 請求書ダウンロード

無料試算

お問合せ

03-3458-0881

受付時間9:00~18:00

ひろがる・・ETC専用レーン

2022年3月1日、首都高速道路に5ヶ所の「ETC専用レーン」が登場しました。

4月1日には首都高で29ヶ所がETC専用レーンとなり、全国各地の高速道路でもETC専用レーンの設置がはじまりました。

01 全国のETC専用レーン

2022年3月1日より運用の始まったETC専用レーン。

管轄別にみていきましょう。

01-01 全国のETC専用レーン NEXCO東日本

路線 入り口 運用開始日
外環道 戸田西(内回り) 2022年4月1日~
戸田東(外回り)

01-02 全国のETC専用レーン NEXCO中日本

路線 入り口 運用開始日
中央道 稲城 2022年4月1日~
圏央道 八王子西 2022年6月30日~
相模原

01-03 全国のETC専用レーン NEXCO西日本

※該当なし(2022年6月20日現在)。

01-04 全国のETC専用レーン 首都高速道路

路線 入り口 運用開始日
高速都心環状線 霞が関(内回り) 2022年4月1日~
霞が関(外回り)
代官町(内回り)
高速1号羽田線 空港西(上り)
高速4号新宿線 新宿(上り)
初台(下り)
幡ヶ谷(上り)
高速5号池袋線 一橋(下り) 2022年3月1日~
護国寺(上り) 2022年4月1日~
高速6号向島線 浜町(上り・下り)
高速6号三郷線 加平(南)(上り・下り)
加平(北)(上り・下り)
高速9号深川線 木場(上り)
高速10号晴海線 晴海(下り) 2022年3月1日~
高速中央環状線 滝野川(内回り)
高松(下り) 2022年4月1日~
王子北(外回り)
中環大井南入口(外回り)
初台南(内回り)
富ヶ谷(外回り)
四ツ木(内回り)
四ツ木(外回り)
清新町(内回り)
高速川口線 安行(上り) 2022年3月1日~
加賀(上り) 2022年4月1日~
高速埼玉新都心線 さいたま見沼(上り)
高速埼玉大宮線 浦和南(上り) 2022年3月1日~
高速湾岸線 新木場(東行き) 2022年4月1日~
新木場(西行き)
大井(東行き)
磯子(東行き)
高速神奈川1号横羽線 横浜駅東口(下り)
高速神奈川3号狩場線 新山下(上り)
新山下(下り)
高速神奈川7号横浜北線 馬場

01-05 全国のETC専用レーン 阪神高速道路

路線 入り口 運用開始日
2号淀川左岸線 淀川左岸舞洲入口 2022年5月27日~
4号湾岸線 高石入口
岸和田南(南行)入口
5号湾岸線 西宮浜入口
甲子園浜入口

02 【こんなときどうする?】ETC専用レーンの注意点

このようにETC専用レーン化は全国に拡大しており、首都高速道路は2025年までに約9割(約160ヶ所)、阪神高速道路は同じく2025年までに約8割(約110ヶ所)のETC専用レーン化を進めるとしています。

急拡大にあわせて「こんなときどうする?ETC専用レーン」といったお悩みと対応が案内されていますので、その対応策をご紹介します。

02-01 【こんなときどうする?】ETC専用レーン知らずに・・・

Q、間違えてETC専用レーンにはいってしまった!

A、「ETC/サポート」または「サポート」と表示されたレーンへ行き、係員の指示に従ってください。

02-02 【こんなときどうする?】ETC車載器がない・・・

Q、ETC車載器を搭載していない場合はどうすれがよいか?

A、ETC専用レーンはETC車載器が搭載されていないと利用できませんので、別のインターをご利用ください

02-03 【こんなときどうする?】現金でもいける?

Q、「ETC/サポート」または「サポート」と表示されたレーンで、現金・クレジットカードの利用、またはETCカードの手渡しは可能か?

A、現金・クレジットカードでの支払い、ETCカードの手渡しは、いずれも利用できません。

もし間違って入ってしまった場合は係員の指示に従ってください。

02-04 【こんなときどうする?】領収書がほしい!

Q、領収書がほしいがどうすればよいか?

A、「利用照会サービス」をご利用ください。

【ETC利用照会サービス】

02-05 【こんなときどうする?】車載器をつけたい・・・

Q、ETC車載器をつけたいがいくらくらいかかるのか?

A、機種によってさまざまですが、おおむね¥8,000~¥30,000で取り付けまで可能なようです。

お近くのカーショップやディーラーさんにお問い合わせください。

03 まとめ

これからも「ETC専用レーン」は増えていき、いつかすべての入口がETC専用になる日がくるかもしれません。

くわえて、ETCでの利用時に料金が割安になるなどの優遇措置もありますので、ETC車載器がついていない方はこの機会に導入をご検討されてはいかがでしょうか。

エヌ・ビー・シー協同組合では、高速道路やガソリン燃料などに関する最新情報をご提供しています。

個人事業主さまや法人さま向けの、割引に特化したETCカードやガソリンカードなどのご案内もさしあげていますので、「月々の経費が気になる・・・」という方はお気軽にお問い合わせください。