エヌ・ビー・シー協同組合

各種ダウンロード 請求書ダウンロード

無料試算

お問合せ

03-3458-0881

受付時間9:00~18:00

高速道路の有料期限を延長?【最大2115年まで】

わたしたちが日常的に利用している高速道路は、料金収入を建設に伴う借金約40兆円の返済にあて、完済後は無料化すると法律で決められています。
しかしこの度、国土交通省は高速道路の料金徴収期限を、現行の2065年から50年延長する方針を固めました。

1月23日召集の通常国会で道路整備特別措置法などの改正案を提出すると見られており、今回の改正案が可決されると、2005年の旧道路公団の民営化に際して掲げた無料化は、事実上撤回した形となります。

01 無料化延期の背景

今回の無料化延期の背景には、高速道路の老朽化があります。
開通から30年を経過した区間が半分以上を占めており、補修や修繕が必要な場所が増えています。

加えて、渋滞解消や安全性の向上のための新たな設備投資も必要とされており、高速道路の利用料によってそれらが維持されている現状を考えると、無料化が延期されるのは仕方ないことなのかもしれません。

【国土交通省:高速道路の料金徴収期限について】

02 上手に経費を削減するには

日本の国土は山あり谷ありの複雑な地形をしているため、高速道路の維持費も高くなるという半面、複雑な地形を便利に通行できるのも高速道路があるからといえます。
高速道路の無料化延期をネガティブにとらえるのではなく、別の方法で経費削減を考えるのはいかがでしょうか。

ETCコーポレートカード・ガソリンカードを利用することで、日々の経費が削減できる可能性があります。
御社に最適なプランをご提案いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

問い合わせてみる