10月9日が何の日かご存知ですか?
ジョン・レノン、星野勘太郎(ヤマハブラザーズ)の誕生日、「北の国から」第一回放映日、など色々ありますが、今回は「トラックの日」のお話です。
01 10月9日はトラックの日
「トラックの日」は、1992年に公益社団法人全日本トラック協会(全ト協、JTA:東京都新宿区四谷)により制定されました。
ト(10)ラック(9)にちなんだ語呂合わせが由来で、「地域社会に愛される業界」を作ることを目的として一般社団法人日本記念日協会により認定・登録されました。
例年であれば、10月9日には各都道府県のトラック協会でいろいろな催しがおこなわれますが、今年は残念ながら半数ほどが中止となっています。
02 トラックは何を運んでいる?積荷ランキング
国内貨物輸送量は年間およそ48億トンにのぼります。
その9割以上を担うのがトラック輸送であり、日本の物流の主役であるトラック輸送を支えているのが、6万を超える事業者で構成される営業用トラックの運送業界です。
順位 | 種別 | 輸送量 |
1位 | 機械 | 494,600,000トン |
2位 | 砂利・砂・石材 | 426,866,000トン |
3位 | 日用品 | 333,032,000トン |
4位 | 食品工業品 | 224,046,000トン |
5位 | 製造食品 | 220,245,000トン |
03 トラックの過積載の重大リスク
最大積載量は、車検証に書かれている車両総重量から「車両重量+乗車定員×55kg」を引いた重さと決められています。
法定の車両総重量を超えると「過積載」となり車両制限令違反となります。
【これが過積載のリスク!】
-
・過積載のクルマは、通常の制動力で減速や停止ができなくなる!
-
・過積載のクルマは、慣性力が直進方向に働きトラックが曲がりにくくなる!
-
・過積載のクルマは、旋回時にロールモーメントも大きいので横転しやすくなる!
-
・過積載のクルマは、タイヤや車軸が破損するリスクが増える!
-
・過積載のクルマは、荷崩れ発生の可能性が高くなる!
過積載車は重量が大きい分、衝突時のエネルギーも大きくなり、重大事故につながりやすくなります。
04 全体の0.3%が過積載の大型車両!?
国土交通省の調べでは、
-
・通行する車の0.3%が過積載の大型車両
-
・全特殊車両の約3割が過積載
だそうです。
重大事故を起こすリスクの高い過積載には許容範囲はなく、中型・大型トラックでは
-
・過積載割合5割未満:違反点数2点、反則金3万円
-
・過積載割合10割未満:違反点数3点、反則金4万円
-
・過積載割合10割以上:違反点数6点、6ヶ月以下の懲役または10万円以下の罰金
となり、ドライバーだけでなく運行管理者や運送事業者、荷主まで罰せられることがあります。
それだけ「過積載」は危険度の高い重大な違反だということです。
過積載による悲惨な事故を防ぐためにも、組合員様にも過積載ゼロ社会を目指す取り組みへのご協力をよろしくお願いします。